2025年– date –
-
お知らせ3月オンラインサークルのご案内です🌈
オンラインサークルのご案内です・3月15日(土)14時~・対象 高次脳機能障害・失語症のある女性、子育てママ今回語り合うテーマは、「住んでいる地域で開催されている親子イベントへの参加にハードル感じる?」です。お住まいの地域に、子ども食堂や子育て... -
お知らせ3月14日㈮20時~子どもたちの交流会開催します🌈
こんにちは。かけはしプロジェクト代表北島です。今月も、高次脳機能障害・失語症の親のいる子どもたちの交流会を開催します。詳しくはチラシをご覧ください。今回は、参加対象者の中に、医療関係者の方やヤングケアラー支援職の方(その他関心のある自治体... -
お知らせ2/20西部ブロック社会人権教育・啓発推進者研修会で講演させていただきました🌈
こんばんはかけはしプロジェクト代表北島です2月20日(木)西部ブロック社会人権教育・啓発推進者研修会にて「目に見えない障害(高次脳機能障害)と向き合って生きていく」をテーマに、市町村人権担当者の方、町人権教育推進協議会会員の方、町職員の方々の... -
お知らせ2月のオンラインサークルのご案内🌈
毎月行っているオンラインサークルですが、今月は20日(木)11時~12時まで開催予定です。この日は、日本財団YouTubeチャンネル「onedays」のカメラ取材が入ります。子育てする私たちがどのような場面で子育てのしにくさを感じるのか、女性特有の悩みなど、... -
お知らせ2/20(木)高次脳機能障害・失語症のある親のいる子どもたちの交流会開催情報🌈
こんにちは。かけはしプロジェクト代表北島です。2月20日(木)10時~11時まで、子どもたちの交流会を開催予定です。チラシにも記載していますが今回は日本財団YouTubeチャンネル「onedays」のカメラ取材が入ります。声を届けるとてもよい機会なのでぜひぜひ...
12