ブログ– category –
-
ブログ想いをカタチに⑱
想いをカタチにストーリーがご無沙汰していました。すいません('_')すっかり続きを更新するの忘れてました。高次脳あるあるです。一般就労を無事に果たし、就職先にもジョブコーチさんがついてくれて、記憶障害や遂行機能障がいに対する対処方法を一緒に考... -
ブログ指定難病にならないのはなぜなのか。
思うことをブログに。脳動静脈奇形は、10万人に1人が発症すると言われている先天の病気です。通常、動脈を流れた血液は毛細血管を介して静脈に流れます。しかし、毛細血管を介さず細い血管を通り、血流が勢いよく静脈に流れることで脳出血やくも膜下出血な... -
ブログみんな体調管理気をつけよう🌈
こんにちは(*^-^*)最近一日の気温差が激しくて体調崩されたりしていませんか。昨日あたりから、発作が時折きます。気分が悪くなったりお腹がいたくなるので、そんな時は安静に過ごすことが一番。「てんかん」って自分が発症するまでは、「いきなり倒れる」... -
ブログ関係する様々な機関と繋がることで仲間の未来を明るく照らせることができると感じた一日🌈
こんばんは🌈今日一日どんな一日でしたか?今日は、すでに高次脳機能障がいや失語症をもつ方の支援をされている機関や団体に問い合わせをして、関わっている当事者の中で、若年女性や子育てママへの支援の重要性をお伝えしました。そして、かけはし... -
ブログ起きた出来事をどう捉えるか🌈
生きていると色んな思いもよらない出来事に遭遇したり、自分の身にふりかかったりしますよね。悩んでも答えが見つからない時もありますよね。逃げ出したくなる時もありますよね。私は、妊娠中に脳内出血を起こし、その時はもう人生を終わらせたい。手術な... -
お知らせ中途障がいをもちながら子育てを経験してみえてきたもの🌈
妊娠中の病気により、その後障がいをもちながら小さなわが子を子育てしてきて、とにかく手探りの毎日。オムツのはかせ方は分からないし、服を着替えさせようと思っても、前後が分からないため、モタモタしていると子どもも機嫌が悪くなって大泣き。私も一... -
ブログGW皆さんはどうお過ごしですか🌈
今年はコロナの制限も緩和されて久しぶりに旅行、帰省など皆さん思い思いのGWを過ごされているのではないのかなと思います。私は、離れて暮らす娘の所に会いに行ったり、実家へ戻りゆっくり過ごしました。そして、今日は子どもの日🎏といっても、普... -
ブログ五月に入りましたね🌈
新緑がとても美しい季節になりましたね!空気も澄み切っていて気持ちのいい5月の始まりです。ブログを一時とめていましたが、随時更新していきます。お知らせも合わせて見てもらえるとうれしいです🌈インスタやFacebookでも随時更新しています。た... -
ブログ昨日のご縁に感謝しながら🌈
昨日は、インスタライブに飛び入り参加!同じように障がいの分野で活動されているママ!熱量が半端じゃなかった!新しい福祉の世界を作ろう!!って話で、盛り上がりあっという間に時間が過ぎていきました!!あ~すごいご縁だなって思ったし、繋がりを大... -
ブログ想いをカタチに⑰
一般就労に向けて職業評価を受け、支援者の方と一緒に仕事を探しましたがすぐには見つからなかったです。でも、決意は変わらず思い続けていたら、支援者の方から就労のお話をいただき無事「働く」スタートラインに立てました。今に至るまで様々な壁が立ち...